志の高い会社や店舗の発展をサポートして、
より良い社会を実現していきます
支援ポリシー
1.それぞれの支援先(会社、店舗)に適した支援を
行っていきます!
1.支援先の「強み」にスポットを当てていくことを
心掛けていきます!
1.志の高い支援先のビジョン実現の助力となる様に
ベストを尽くしていきます!
当事業所のホームページにご訪問頂き、ありがとうございます。 私、ビジネスコンサルティングうすいの代表を務めております、経営コンサルタントの臼井と申します。
2005年創業の当事業所は、創業以来、これまで、経営理念「志の高い会社や店舗の発展をサポートして、より良い社会を実現していきます」に基づいて、コンサルティングや研修を通じて、人財育成、人事評価制度構築、就業規則等社内規程の作成、売上アップ等の支援を多数行ってきました。
お蔭様で、支援に関わらせて頂いた会社様や店舗様の多くはスタッフの成長、社内体制の構築、売上アップ等を実現し、その結果、業績の向上、事業の発展に至っています。これもひとえに会社様や店舗様による真摯な取り組みの賜物だと感じております。支援で関わらせて頂いた会社様や店舗様の経営者や店長、スタッフの皆さまは本当に前向きで素晴らしい方々ばかりです。支援を通じて、こういったビジネスパーソンの皆様と出会えることは、私にとりましてもとても有意義で、仕事を行う上での醍醐味だと感じています。
今、社会はとても大きな変革期にあります。社会全体として、脱炭素化、DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進に大きく舵を切り始めています。この流れは変え様がないもので、環境問題や人口減少(日本等の場合)等を考えますと、より良い社会の実現という観点から必須の取り組みであると思います。
残念ながら、私自身は脱炭素化やDXのノウハウを有しているわけではありませんが、これらのノウハウや技術を有する会社様への支援を通じて、より良い社会の実現に寄与出来るのではないかと考えています。また、脱炭素化やDXの分野以外にも社会にとって必要な事業はたくさん存在しています。例えば、飲食店は栄養のバランスがとれた美味しい食事と心地よい空間を提供することによって、お客様の健康の保持増進や心身の癒しにも貢献することが出来ます。この様に、様々な会社や店舗はその事業を通じて、社会の発展の一部を担っています。
私は「お客様に喜んでもらいたい!」「事業を通じて、社会をより良くしていきたい!」という様な「高い志を有する会社様や店舗様」をサポートとして、陰ながら、より良い社会の実現に関わっていきたいと考えています。